トップページへ戻る

南種子漁協に水揚げされる主な魚の紹介
随時追加していきます。

南種子漁協に水揚げされる主な魚

水イカ(アオリイカ)

青エバ(カスミアジ)

カワハギ(ゴイシウマズラ)

ゼンメ(カイワリ)

キツネ(キツネダイ)

赤目(チカメキントキ)

ハマショーブ(ニセクロホシフエダイ)

赤目(ホウセキキントキ)

カワハギ

藻魚

カスリハタ

ハタ

ウメイロモドキ

アカナ(ゴマフエダイ)

ホウボウ

アンコウ

ウチワエ)

エソ

ハカマ(ホウセキハタ)

タコ

セムロ(タカサゴ)

サカトーシー(オオスジクロハギ)

ヨゴレアオダイ

ツノゴーメ(ヒメテングハギ)

ながらめ(とこぶし)

サクラ

レンコダイ

ヒラメ

トンキョウーイカ

ゴマエビ

紅ショーブ

マルマツ

コーコ(コロダイ)

コセン(ギンガメアジ幼魚)

アオマツ(アオチビキ)

スズキ

尾長ぐれ(クロメジナ)

ヒメダイ(アカタマガシラ)

アサヒガニ(オス)

アサヒガニ(メス)

ブリ

飛魚

アラ

アオホタ

クチブ

魚名が解りません

ショウブ(フエダイ)

赤イワシ(アカマツカサ)

牛エバ(ウマズラアジ)

アオエバ(オニヒラアジ)

ハコフグ

イケカツオ

キンパ(タカノハダイ)

アラカブ(オニカサゴ)

クサビ(ヒブダイ)

モハミ(ブダイ)

ヒサ(イシガキダイ)

甲イカ

青エバ(ナンヨウカイワリ)

左マキ(ミギマキ)

平エバ(キイヒラアジ)

ヒツオ(イスズミ)

大目(リュウキュウハタンポ)

イサキ

さば

イラ

グジダイ(オキナヒメジ)

カンパチ

アカダー(タキベラ)

黄ほた(ウメイロ)

ムロアジ

アカバチキ


コブバチキ(アオブダイ)

赤目

モハミ(ブダイ)

白ホタ

カマス

メコン(メアジ)

真鯛

コマツ

クロクチ

コーメ(サンノジ)

ヤクタン(黄)

メバル(アカハタ)

クロ(メジナ)

カス(キツネダイ)

山トビ(ヨスジフエダイ)

アカジョウ(アザハタ)

アカジョウアザハタ)

白鯛

シビ

赤ジョー

ハカマ

ウジメバル

シマソージ(ツンブリ)

マンビキ(シイラ)

塩カスミ

白鯛

ホシカツオ

メアカ

サワラ

本カツオ

シマアジ

タコ

芭蕉カジキ

伊勢えび

伊勢えび

ゾーリエビ

ヤクタン(ヒブダイ)
漁協活動紹介各ページの御案内

ページ名ページ名ページ名
渡船業紹介
漁協青壮年部
鹿児島の漁業紹介
漁協の紹介
漁協婦人部活動
仲買人・ホテル・料理屋
製氷施設の利用方法
定置網漁業の紹介
熊毛地区の漁業紹介
役員紹介
漁協職員の紹介
水揚げされる魚の紹介

 トップページに戻る